魚の下拵えのこと
黒むつの炙り、伊佐木、天然の真鯛のお造り。 日日食堂では魚を仕入れてから最初にホースで血抜きをします。そして魚の頭と内臓を取り、お腹を洗った後に50度のお湯で表面をさっと洗った後、たっぷりと氷を入れた塩水で魚を締めた後に […]
Read more日日食堂でお出ししている水出し珈琲の豆が新しくなりました。 こんにちの日日食堂は以前の提供スタイルとは変わり、お昼も夜もコース形式となりましたので、当然流れが違うわけですから珈琲の占める割合もバランスも以前とは異なります […]
Read more今週の前菜のひとしな。 さつま芋と枝豆、胡桃、そして、うどの新芽の白和え。10ヶ月程寝かせて熟成させたさつま芋の芳醇な甘みに、うどの新芽の爽やかな香りとほろ苦さ、じっくりとローストして香ばしい油がにじみでてきた胡桃、枝豆 […]
Read more